【13アバター対応】医療用眼帯 - Medical Eyepatch
- ダウンロード商品¥ 600
- VRChat想定アクセサリー「医療用眼帯」(Medical Eyepatch) - フィット感を重視した、ちょうどいい白眼帯です。 目を痛めてしまったときや、瞳の奥に眠る闇の力を封印するときにどうぞ。
LICENSE
VN3ライセンスに沿って作成しています。 購入前に利用規約の確認をお願いします。 利用規約 (JP): https://drive.google.com/file/d/1DH6nIO-IEoMp7ZkWqAgv0PEWd8_b8vDs/view?usp=sharing License (EN): https://drive.google.com/file/d/1S8pG-kkn5EYzIDY2WCgeHjwjREiqcb5w/view?usp=sharing 이용규약 (KO): https://drive.google.com/file/d/1doULQtxKvfuHHjq0rRlw_P-j8AfPkk7O/view?usp=sharing
対応アバター
アバター本体は付属しません。 ビナコ - BINACO https://dolosart.booth.pm/items/3296124 マヌカ - MANUKA https://jingo1016.booth.pm/items/5058077 シフォン - Chiffon https://komado.booth.pm/items/5354471 カリン - Karin https://komado.booth.pm/items/3470989 ラスク - Rusk https://komado.booth.pm/items/2559783 くりねこちゃん - Kurinekochan https://noranjp.booth.pm/items/2110871 桔梗 - Kikyo https://ponderogen.booth.pm/items/3681787 ルフィナ - Rufina https://yueou.booth.pm/items/4670579 真冬 - Mafuyu https://mk22.booth.pm/items/5007531 しなの - Shinano https://ponderogen.booth.pm/items/6106863 ライム - Lime https://komado.booth.pm/items/4876459 ショコラ - Chocolat https://komado.booth.pm/items/6405390 ミルティナ - Milltina https://dolosart.booth.pm/items/6538026
導入について
Modular Avatarに対応しており、Prefabをアバター直下に配置することでセットアップできます。 以下を事前に導入してください。 Modular Avatar https://modular-avatar.nadena.dev/ja lilToon https://lilxyzw.github.io/lilToon/#/ja-jp/ 手順: Modular AvatarとlilToonが導入されている状態で、同梱のeyepatch.unitypackageをプロジェクトにインポートしてください。 Assets > tatamo > eyepatch > Prefabフォルダに移動し、導入したいアバターのフォルダを開きます。 eyepatch_Lまたはeyepatch_Rをドラッグし、ヒエラルキーのアバター直下に配置してください。
まつ毛の貫通について
眼帯を着用する側の目は、お好みでシェイプキーやアニメーションを設定して閉じておくといいかもしれません。 以下のアバターは、目を開いた状態でまつ毛のメッシュが貫通するため、対応が必要です。 マヌカ、シフォン、桔梗、真冬、しなの、ライム、ミルティナ(気になる場合) (該当しないアバターは、セットアップ直後の状態で利用可能です) これらのアバターには、アニメーション等を設定せずにメッシュの貫通を避けるためのメッシュ削除用コンポーネントを同梱しています。 自身で目を閉じる設定をするのが難しい場合、以下の手順に従ってください。 Avatar Optimizer https://vpm.anatawa12.com/avatar-optimizer/ja/ をプロジェクトに導入してください。 Prefabのそれぞれのアバターのフォルダにremove_eyelash_Lまたはremove_eyelash_Rがあるので、クリックしてインスペクターに表示してください(シーン内に追加する必要はありません)。 AAO Remove Mesh in Boxと書かれたコンポーネントがあるので、右上の3点メニューボタンから "Copy Component" (または「コンポーネントをコピー」)をクリックしてください。 シーン内のアバター本体のBodyを選択し、TransformやSkinned Mesh Renderer(どれでもいいです)の右上の3点メニューボタンから "Paste Component As New" (または「コンポーネントを新規として貼り付け」)を選択してください。 AAO Remove Mesh in Boxコンポーネントが追加され、赤い直方体が表示されれば完了です。 Bodyを選択していない状態でまつ毛が貫通していても、プレイモードに入ったりアバターをアップロードするとまつ毛部分のメッシュが削除されるため問題ありません。
仕様
ポリゴン数 3,392 マテリアル数 1 テクスチャサイズ 1024x1024 (1枚) PhysBone設定済み 以下のバージョン構成で動作を確認しています。 Unity 2022.3.22f1 VRChat SDK 3.7.1 Modular Avatar 1.9.16 lilToon 1.7.3 Avatar Optimizer 1.7.12 内容物 * FBXファイル 各アバター右目/左目用 * テクスチャPNGファイル * unitypackageファイル * このドキュメント * 利用規約PDFファイル 日本語/英語/韓国語 左目用の眼帯テクスチャは右目用のものと共通のため、テクスチャ画像が左右反転したものになっています。改変の際はご注意ください。
更新履歴
2025/02/06 1.4.0 対応アバター追加:ミルティナ 2025/01/10 1.3.0 対応アバター追加:ライム、ショコラ ビナコ用モデルで一部表情シェイプキーの有効化時にまつ毛の一部が貫通する不具合の修正 他アセットとの互換性向上のためのModular Avatarの設定値の調整(これに伴い、導入にModular Avatarバージョン1.10以上が必要となります) 導入済みアバターには新しいunitypackageをインポートすることで更新が反映されます。ビナコちゃん以外の導入済みアバターには更新は不要です 2024/09/28 1.2.0 対応アバター追加:しなの ポリゴン数削減 5,104→3,392 フォールバックシェーダーを設定 (導入済みアバターには新しいunitypackageをインポートすることで更新が反映されます) 2024/05/01 1.1.0 対応アバター追加:真冬 全アバターのprefabにAnchor OverrideとBoundsの設定を追加 (ライティングによって明るさが不自然になる現象の修正で、新しいunitypackageをインポートするだけで導入済みアバターに反映されます) 2024/03/29 1.0.0 公開